在留資格の申請をしたけど、許可されなかった。不許可理由を詳しく知りたい!

出入国在留管理局に同行いたします。

不許可の理由を確認して、次回の申請に生かしてください。

次回の申請に生かせるよう、ポイントを押さえて、不許可の理由を確認いたします。

不許可理由をクリアすれば、再申請して許可される可能性が高くなります。

費用      5,500 + 交通費(名古屋出入国在留管理局の場合は交通費無料


入管の申請で、「理由書」ってどうやって書けばいいの?

 

「理由書」の作成を承ります。ポイントを押さえた理由書を提出することで許可の可能性を高めます。

 

注意:許可・不許可については、提出された書類を総合的に審査して決定されます。「理由書」の提出は、許可を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

費用      11,000円 


特定技能1号で外国人を雇いたい!手続き、どうすりゃいいの?

在留資格認定証明書交付申請、または在留資格変更許可申請をいたします。

特定技能1号は、14の特定産業分野での就労が認められています。

各特定産業分野によって、外国人の国籍によって、運用が異なります。

わずらわしい手続きはお任せください。

 

費用      料金表をご覧ください。


海外から子どもを呼び寄せたい!日本で働く人を招へいしたい!

在留資格認定証明書交付申請を行います。

 

費用      料金表をご覧ください。


就職先が決まった。在留資格を変更したい!申請書の書き方がわからない。必要な書類がわからない。(外国人留学生)

まずは、ご相談ください。

 

費用      料金表をご覧ください。


在留期限が近づいている。在留期間を更新したいが、書類を作成する時間や入管に行く時間がない!

在留資格期間更新許可申請の代行をいたします。

 

費用      料金表をご覧ください。


転職した。今持っている在留資格で新しい職場で働くことが

できるか(働かせることができるか)知りたい!

特に「技術・人文知識・国際業務」という在留資格の場合、専門的な業務に就くための素養が外国人本人あるか(学歴があるかなど)、または会社側で「技術・人文知識・国際業務」に該当する職務内容が用意されているかなど、「就労資格証明書」を取得することによって、就労することの合法性を確約することができます。「就労資格証明書」を取っておけば、不法就労の心配がなくなり、次の期間更新の時、手続きが楽になります。残りの在留期間が半年以上の場合は、「就労資格証明書」の取得をお勧めいたします。弊所が「就労資格証明書」の申請代行いたします。お気軽にご相談ください。

 

費用      料金表をご覧ください。


外国人を雇いたい。これまで外国人を雇ったことがない

何をすれば良いかわからない。

 

御社にピッタリの解決策をご提示いたします。お気軽にご相談ください。


外国人を雇用している。在留資格のことなど外国人雇用に関する定期的なサポートが欲しい。

 

御社にピッタリの解決策をご提示いたします。お気軽にご相談ください。


「資料提出通知書」が届いた。用意すべき資料が分からない。

 

的確なアドバイスをいたします。お気軽にご相談ください。


行政書士に依頼すると、費用が高いのではないか?

 

ご予算に合わせた、部分的なサポートもご用意しております。まずは、お気軽にご相談ください。